アトピー性皮膚炎
- ・環境内に存在するダニや花粉に対して起こる過剰な免疫反応
- ・遺伝的な背景
- ・皮膚のバリア機能の低下
これらが原因として考えられています。犬にもっとも多い皮膚疾患のひとつです。
繰り返す体のかゆみや皮膚の赤み、湿疹などの特徴的な症状を示し、比較的若いころから症状がみられることが多い疾患です。
症状は足先やお腹、わきの下、顔などに表れやすく、脱毛や皮膚の炎症(赤み)が特徴です。
アトピー性皮膚炎は完治が難しい疾患とされています。治療には、薬による痒みのコントロールやシャンプーなどの皮膚のケアを含めた様々な手段があります。
当院では、その子の症状に合わせた治療方法をご家族と相談の上、なるべく負担の少ない方法で治療が進められるよう心がけています。