院長紹介

いつでも家族の一員である伴侶動物の幸せを願って

少子高齢化の中、伴侶動物を家族として迎える機会はますます高まってくるものと思われます。伴侶動物は人間と比較して寿命が短いために、人と違って何十年にもわたって一緒に暮らすことはできません。そして思っていたよりも別れが早く訪れることに困惑してしまいます。また、一生健康で過ごせる伴侶動物は少なく、中には難治性の病に罹り、一生にわたって治療が必要となる場合もあります。

当院では、ご家族とその伴侶動物が幸せになれるように、その橋渡しをすることを役目と考えています。伴侶動物が健康で長く生きられるようにその成長を見守るとともに、病気の早期発見、早期治療を心がけ、さらにより最新でより高度の獣医療を提供できるように日々研鑽を積んでおります。 しかし、残念ながら家族の一員である伴侶動物が病気になってしまった場合には、その子の年齢、家族の立場・考えを考慮し、最善の治療法を選択していきます。すべての伴侶動物にとって最新で高度の獣医療が必要でないことは明白ですし、その治療を行なっても治らない病もあります。 私たち、ほさか動物病院のスタッフは、いつでも家族の一員である伴侶動物の幸せを願って、一致団結して診療に取り組んでいきます。

院長保坂 敏

略歴

1987年3月

麻布大学大学院修士課程修了

1987年4月〜1989年3月

大森動物病院勤務

1989年4月〜1990年3月

麻布大学家畜病院研修生

1990年4月〜1992年8月

佐々木動物病院勤務

1992年9月〜1993年3月

東海大学医学部眼科学教室研究生

1993年4月

相模原市相原に「ほさか動物病院」を開院

1997年12月

現在地に移転

2002年2月

小動物臨床鍼灸学短期課程修了(中国,北京)

2004年4月〜2009年3月

麻布大学附属動物病院循環器専科研修獣医師

2008年3月

新病院開設

2009年4月〜2011年9月

麻布大学附属動物病院整形外科専科研修獣医師

2009年6月

獣医循環器認定医取得

2014年4月〜

麻布大学附属動物病院整形外科専科研修獣医師

所属学会・資格・表彰等

  • ・日本臨床獣医学フォーラム(JBVP) 幹事
  • ・日本獣医循環器学会
  • ・日本獣医皮膚科学会 地区オーガナイザー
  • ・日本獣医師会
  • ・日本小動物獣医師会
  • ・比較眼科学会
  • ・日本獣医再生医療学会
  • ・獣医神経病学会
  • ・日本獣医麻酔外科学会
2002年2月
小動物臨床鍼灸学短期過程修了
2013年11月
テネシー大学公式認定『CCRPリハビリテーション学術プログラム』認定資格取得
2014年5月
Principles in Small Animal Fracture Management  AOVET Course修了
2014年12月
Complete Course in External Skeletal fixation 終了
2016年6月
Advances in Small Animal Fracture Management  AOVET Course修了
2017年6月
Master in Small Animal - Toy Breed Fracture Management  AOVET Course修了
2017年9月
Subcutaneous Ureteral Bypass System Master Class 修了
2024年10月
ハイブリッド型およびサーキュラー型創外固定による骨折治療 修了
2025年4月
獣医循環器認定医更新
2000年度
神奈川県獣医師会 学術賞 「犬のプロトテカの1例」
2003年10月
相模原市 保健衛生功労者表彰
2012年度
神奈川県獣医師会 学術賞 「頚部椎間板ヘルニアの3例」
2015年9月
関東・東京合同地区獣医師会連合会 獣医事功績者表彰
2014年度
神奈川県獣医師会 学術奨励賞 「脂肪由来幹細胞移植を行った犬の3例」
2025年6月
神奈川県獣医師会 永年会員表彰

投稿論文

獣医師紹介

副院長妹尾 泰正

経歴

麻布大学 卒業

所属学会・資格等

  • ・日本獣医がん学会
  • ・日本獣医再生医療学会
  • ・日本獣医再生医療
  • ・JSFM CATvocate

年齢ステージに合わせた予防、治療をご家族と相談しチームでサポートできるよう心掛けております。ご相談お待ちしております。

獣医師菅沼 鉄平

経歴

北里大学 卒業

所属学会・資格等

  • ・犬・猫の呼吸器臨床研究会(VeRMS Study Group)
  • ・日本獣医画像診断学会
  • ・犬・猫の呼吸器科 非常勤獣医師

診察では、個々のわんちゃん、ねこちゃんにとって何がその子に必要かを考えることを第一に心がけております。ご家族に安心して治療を任せていただけるよう、しっかりとした説明とコミュニケーションを大切にし、治療法を提案いたします。伴侶動物とご家族の架け橋になれるよう努力していきます。

獣医師山下 恭平

経歴

麻布大学 卒業

所属学会・資格等

  • ・日本獣医輸血研究会
  • ・日本獣医輸血研究会 認定輸血コーディネーター
  • ・ロイヤルカナン栄養管理アドバイザー

言葉を話せない伴侶動物とご家族の架け橋となれるように、それぞれに寄り添ったAIにはできない診療を心がけたいと思います。
食事の管理やデンタルケア、薬の投薬、異常を感じて来院することなど、実は動物病院での予防や治療は日々のご家族の協力なくしてはできないものばかりです。
お悩みのことや心配事があれば些細なことでもお気軽にご相談ください。

獣医師関 野乃佳

経歴

麻布大学 卒業

所属学会・資格等

  • ・日本獣医がん学会
  • ・ヒルズフードアドバイザー
  • ・ロイヤルカナン栄養管理アドバイザー

わんちゃん・ねこちゃんの小さな異変を見つけ、早期診断・早期治療ができるように心掛けています。伴侶動物とご家族の方がより良い生活をできるように、獣医療の知識や技術の取得だけでなく、ご家族の方とのコミュニケーションも大事にしていきたいと思っております。一緒にベストな方法を探すお手伝いをしたいと思いますので、わからないことや不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。

獣医師山田 優希

経歴

麻布大学 卒業

2017年4月~2021年3月
麻布大学附属動物病院内科専科研修獣医師
2021年4月~2024年3月
麻布大学附属動物病院整形外科専科研修獣医師

所属学会・資格等

  • ・日本獣医麻酔外科学会

言葉を話せない伴侶動物たちの健康を支え、ご家族に安心していただける診療を目指します。

獣医師水田 真未

経歴

麻布大学 卒業

所属学会・資格等

  • ・日本獣医麻酔外科学会
  • ・ヒルズフードアドバイザー(ベーシックコース)
  • ・2025年9月 動物麻酔基礎技能認定医試験合格

伴侶動物とそのご家族の幸せに暮らすお手伝いができるよう、日々の診療にあたっています。わんちゃん・ねこちゃんの体調がすぐれない時はもちろん、生活中での健康管理や悩みなど、ちいさなことでもご相談ください。ご家族の不安や疑問を少しでも解決できるよう、丁寧で真摯な診察を心がけてまいります。

獣医師朝倉 綾野

経歴

麻布大学 卒業

ご家族と伴侶動物たちに真摯に向き合い、丁寧な診療を心がけてまいります。

獣医師渡久地 柚

経歴

麻布大学 卒業

かけがえのない存在であるわんちゃん・ねこちゃんとご家族の皆さんが幸せに暮らせるよう、思いやりのある診療を心掛けております。些細なことでもお気軽にお話しください。

動物看護師紹介

動物看護師長浦田 雪美

所属学会・資格等

  • ・日本獣医輸血研究会
  • ・愛玩動物看護師
  • ・ロイヤルカナン栄養管理アドバイザー
  • ・ヒルズフードアドバイザー
  • ・JAHAこいぬこねこの教育アドバイザー養成講座実践コース修了
  • ・パピークラススタッフ

わんちゃん・ねこちゃんとご家族の幸せづくりのお手伝いが出来る様に心掛けております。普段のお悩みやご心配事などございましたらご相談ください。一緒に解決していきましょう。

動物看護師・トリマー兼任今井 誉子

所属学会・資格等

  • ・愛玩動物看護師
  • ・JAHAこいぬこねこの教育アドバイザー養成講座インターンコース修了
  • ・パピークラススタッフ

ご家族と伴侶動物達の小さな変化に気付ける看護を心掛けています。伴侶動物達の人生の1ページに加えてもらえるような看護を行えるよう日々精進しています。

動物看護師田中 彩瑛

所属学会・資格等

  • ・愛玩動物看護師
  • ・ヒルズフードアドバイザー(ベーシックコース)
  • ・こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座実践コース修了
  • ・パピークラススタッフ
  • ・ロイヤルカナン栄養管理アドバイザー
  • ・こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座インターンコース修了

普段の診察中はもちろん、パピークラスや歯みがき教室を通して、ご家族とわんちゃん、ねこちゃんの幸せな生活のサポートをさせていただきたいと思っております。小さなことでも何かお困りのことがございましたら、お気軽にお声かけください。

動物看護師横堀 果帆

所属学会・資格等

  • ・愛玩動物看護師
  • ・ペット栄養管理士
  • ・ヒルズフードアドバイザー(ベーシックコース)
  • ・キトンクラススタッフ
  • ・ロイヤルカナン栄養管理アドバイザー
  • ・CATvocate

ご家族とわんちゃん、ねこちゃんに信頼していただけるよう、思いやりと責任をもって努めてまいります。些細なことでも構いませんのでお気軽にお声がけください。

動物看護師上田 菜央

所属学会・資格等

  • ・愛玩動物看護師

それぞれのご家族・わんちゃん・ねこちゃんにとっての「普段通りの生活」ができるよう全力でサポートさせて頂きます。些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談くださいませ。

動物看護師畑 紗彩

所属学会・資格等

  • ・愛玩動物看護師

ご家族様とわんちゃん・ねこちゃん達に寄り添って不安を取り除くお手伝いができるように心がけて参ります。どんな些細なことでも構いませんのでいつでもお声がけくださいませ。

動物看護師上野 槙

所属学会・資格等

  • ・愛玩動物看護師
  • ・JAHTA  CDT(コンパニオン・ドッグ・トレーナー)

ご家族に安心してご来院いただけるような対応を日々心掛けています。
ご相談に乗る中でわんちゃん・ねこちゃんの事をもっと知りたいと思いますのでどんなお話でもお聞かせください。

動物看護師渡邉 絢奈

所属学会・資格等

  • ・愛玩動物看護師

動物看護師として、伴侶動物たちの健康と快適な生活をサポートしています。いつも笑顔でお迎えし、安心して病院に来ていただけるよう心がけています。よろしくお願いします。

動物看護師小原 彩楓

所属学会・資格等

  • ・愛玩動物看護師

わんちゃん、ねこちゃんとそのご家族が幸せに暮らせるよう精一杯頑張ります。

動物看護師惣田 和香

所属学会・資格等

  • ・愛玩動物看護師

ご家族様やわんちゃん、ねこちゃんに優しく寄り添える看護師になれるよう尽力致しますのでどうぞ宜しくお願い致します。

動物看護師田中 梨花子

所属学会・資格等

  • ・愛玩動物看護師

わんちゃんねこちゃん、ご家族が共に幸せな生活が送れるよう健康はもちろん様々な面でサポートさせて頂きたいと思っております。安心して任せられる看護を心掛けますのでよろしくお願いします。

トリマー紹介

トリマー安次嶺 ツヨシ

わんちゃん・ねこちゃんを安心させながら、個々に合わせたトリミングを行います。

トリマー池田 愛子
トリマー伊東 麻衣
トリマー入倉 美穂
トリマー落合 千穂
トリマー柴山 麻江
トリマー日笠 美音

可愛く綺麗に仕上げるのはもちろんのこと、年齢や身体の状態などを考慮し、ご家族のご要望に寄り添ったトリミングを心がけます。

トリマー安藤 唯月

わんちゃん、ねこちゃんに愛情を持って接し、信頼していただけるようなトリマーを目指して日々がんばります。

トリマー長山 優

わんちゃん・ねこちゃんが安心して楽しく過ごせるよう、優しく丁寧なトリミングを心がけています。

動物看護助手紹介

動物看護助手堂薗 真央

所属学会・資格等

  • ・RECOVER(心肺蘇生法、一次心肺蘇生(BLS)、二次心肺蘇生(ALS))受講済み

飼い主様とわんちゃんねこちゃんが安心して来院していただけるよう真摯に向き合い、信頼していただけるような対応を心がけております。
何か小さな変化でもご心配なこと、ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談くださいませ。

その他

受付磯部 早稚子
受付七海 久美子
受付小林 紗世子
クリーンスタッフ溜 紀子
事務中澤 英子