2023年12月24日 歯みがき教室
こんにちは!
本日は、パピークラスではなく、、
12/10.22.24に開催した『歯みがき教室』の様子をお伝えします♪
参加してくださったのは、前回デンタルセミナーに参加してくださった、ココちゃん、ぽんすけちゃん、ピノちゃん、モモちゃん、そらちゃん、しらたまちゃんの6頭でした☆
前回とは異なり、歯みがきの実践的な方法をステップ⑥までお伝えしました。
①【まずは口周りを触る練習から】ハンドコングやご褒美を使って口周りを触ります
②【歯を触る】指やガーゼで歯に触ります
③【歯ブラシを使おう!】歯ブラシとご褒美を一緒にあげることで歯ブラシに良いイメージを持ってもらいます 最初は歯にあてるだけ…
④【磨いてみよう!】歯ブラシで数秒だけ歯を磨きます
ここからは難易度アップ!!
⑤【歯の内側を磨いてみよう】⑥【歯の奥の内側を磨いてみよう】犬歯の後ろから歯ブラシを入れて、歯の内側を磨きます…がこれはかなりレベルが高いですね!
みんなとっても上手です♬
歯みがきはご褒美を使って楽しく歯みがきすることがとても大切です。
お家で毎日少しずつ頑張りましょう!
皆さんご参加ありがとうございました(^^♪
※お写真は承諾を得て掲載をしております